フォトギャラリー風景2・ジョイア マキノ
A.後生掛温泉研究路
B.八幡平・藤七温泉
岩崎邸庭.柏の木・天然記念物
2.埼玉県川越祭り
2-2.江古田祭り 東京都中野区江古田三丁目 江古田氷川神社
㋑神楽殿(旧社殿木造平屋.屋根茅葺き):現在は屋根銅板張り及び
舞台(土間上部山砂・外郭施設・約高さ70センチ大谷石造り)
中野区指定有形文化財 毎年10月第一週土・日曜日・祭り開催
獅子保存会 獅子舞は日曜開催・雨天時室内で開催 見学は無料
㋺東京都無形民族文化財・獅子舞(日本舞踊の原点・伝統芸能) 令和5年10月7.8日(土.日)
3.東京都・A.B新宿副都心 新大久保駅方向より撮影H24.10.6
C.東京ドーム.巨人・DeNA戦H26.5.8
D.横浜港大さん橋国際客船ターミナル
横浜メリケン波止場、大型クルーズ船「ダイヤモンドプリンセス号」H26.5.19撮影 船籍英国、船会社米国、
総トン数11万5,875トン.全長290m.全幅37.5m.18階建て R2.2.1香港寄港、新型コロナウイルス発生、乗船者3、711人 R2.3.1全員下船完了
E.〃 護衛艦「いずも」ヘリコプター14機搭載用を2020年迄に空母に改修しF35B戦闘機10機
搭載予定 全長248m満載排水量約26,000トン H27.10.11撮影 改修をH29.12.26新聞発表
4.北海道・稚内.礼文島.利尻島
稚内
礼文島
利尻島
5.静岡県 伊豆 大瀬岬 びゃくしん樹 大瀬神社・鯉
7.立山・頂上3,015m.雄山神社・雷鳥沢・黒部ダム・北アルプス H25.8.15
富山県立山室堂4枚パノラマ写真 令和元年5月6日
8.彦根城.滋賀県彦根市金亀町1-1 H26.2014.1.3
8-2.高知城 四国高知県 2023.8.18
9.千葉県・A.B.銚子市犬吠埼灯台前 C.南房総白浜フラワーパーク前
A. B. C.
10.東北.鳥海山.滝の小屋側より撮影.人工衛星ハヤブサ.鳥海ジオラマ博物館 H26.8.15
11.北アルプス.上高地.明神.徳沢.焼岳標高2,455m H27.8.13-15
a.上高地.穂高神社の奥宮内・明神池一之池.二之池.徳沢
b.焼岳標高2,455m.活火山 H27.8.14
中の湯温泉より焼岳の登山道
12.八ヶ岳中信高原国定公園 天女山1,524m 野辺山宇宙観測所 H28.7.24
13.北海道 大沼公園 駒ヶ岳-登山道・馬の背/剣が峰1,133m/砂原岳1,113m
平成28年3月新幹線開通 H28.8.13-15
駒ヶ岳-剣が峰・砂原岳
大沼公園 駒ヶ岳/登山道・馬の背 剣が峰1,133m 砂原岳1,113m
函館山 昼・夜 H28.8.14
14.長野県 諏訪大社上社 お宮参り 大太鼓龍神 H28.4.30
ご神木 大けやき・贄掛(にえかけ)の欅(けやき)
一の御柱 建御柱 H28.4.30
15.皇居 H31.3.12 二重橋付近より
16.富士山 富士登山吉田ルート 7-8合目標高3,000m付近 令和元年2019.8.12・13
17.奥日光・湯本源線 湯ノ湖・湯滝
奥日光・千畳が原・日光男体山(二荒山)2,486m